最近、日が長くなってきたような…
寒さが緩むのも
もうすぐでしょう
こんばんは、スーパージェットファイバーの有美工房です
2階へ上る階段を、中階で分けた書斎
約2坪のスペースを使います
下は中腰にならないと入れない収納
この遊び心のある中二階が
家のほぼ真ん中に…
お客様のたっての希望
そして二階へいくと…
二つの子供部屋をつなぐトンネル
どちらも必要なものです
家族の動線も大切なものですが
住まいはリゾートのような
楽しさも持っていなくてはなりません。
かつて狭い敷地に、洋風箱型の同じような住宅が
建ち並んだ時代、このようなスタイルは
「無用の長物」…と呼ばれました
あっても何の役にも立たず邪魔になるもの
そんな物はありません。
かつて世界三大無用の長物とされた
「万里の長城・ピラミッド・戦艦大和」
無用と言う人のその言葉こそ無用!!
そこに人類の歴史があり
深く刻まれた思い出のある人もいるはず
無用を、遊びと置き換える心のゆとりが
現代人には必要でしょう